ダークウェブとは?
ダークwebとはそもそも、検索エンジンにヒットしないwebサイトの事であり、匿名性が高いことからダークwebでは違法取引などが行われているようです。今回紹介するyoutuberは検索してもしっかりヒットするので正確にはダークwebではないのですが、世の中ではあまり知りたくないような事柄や、知られていない情報を題材としていることからダークウェブ”系”と総称されるようになったかもしれませんね。
因みにダークウェブの逆に位置するのはサーフェイスウェブと言い、私たちがよく見ているショッピングサイトやSNSが該当します。

良ければこちらの記事も見てね!
雨穴 72.8万人

代表的な作品で言えば「変な家」ですよね。書籍でも読みましたが文字数もそんなに多くないので本を読むのが苦手な人も読みやすいと思います。
「変な家」の再生回数は1000万を超えています!
因みに「変な絵」という作品も書籍で出ていますので是非読んでみてくださいね。
変な家に関してはなんと映画化!

あるごめとりぃ 109万人

共演している西江さんと斉藤さんは元々TBSを同期入社でバラエティとドラマ制作を担当していたそうです。しかし自分達の力を試したいということで、2年で退社。登録者がまだ少ない中、プログラミングスクールに通いながらもTBS時代のノウハウでyoutubeで勝負をし、今では109万人にもなるマンモスチャンネルへ成長しました。
因みに退社するときにかなり引き止めがあったようなのでかなり優秀だったのだと見受けられます。youtubeを見ていただくとわかりますが、編集力に感服させられます。
二人は東大と早稲田大という物凄い学歴

キリン 196万人

キリンさんは196万人のマンモスチャンネル。過去の事件ネタや放送事故、都市伝説などのカテゴリーをアップロードしているようです。
動画のタイトルが「あいうえお」とか「テスト」などが多いのに再生数がめちゃくちゃ伸びているのが気になりますね。これもこれで不気味で怖いですけど。
市橋達也って自分で整形した人だよね確か

バーバパパ 62.3万人

やはり有名なのは「ウ”ィ”エ”」。3950万再生ってバズりすぎですよね。
ォ逅 6.35万人



